2008年 02月 09日 ( 2 )
1
第二土曜日は長女の留守家庭が定休日(っていうのかしら?・笑)なので、2/9は長女を実家に預けてのお仕事でした。
なので夕方下の二人を保育園に迎えに行き、いそいそと実家へお迎えに。
結婚前は遊びはバイトばっかりに明け暮れて、ほとんど寝に帰るだけだった家なのに
何で結婚するとこんなに居心地が良いんでしょうね~(苦笑)。
ひたすらダラダラし、ご飯も子供たちとお腹いっぱい食べて帰っちゃいました。
しかも激辛ラーメンを差し入れて(母と妹は激辛好き)、お米を5Kもらって帰る私(汗)。
旦那用にとお刺身もたんまりもらい、ホントいつまで経っても親のスネをかじりまくりです。
なので本日の夕食は画像ナシ。
旦那にはもらったお刺身と先日残った餃子をまた出しました♪(○ ̄m ̄)
なので夕方下の二人を保育園に迎えに行き、いそいそと実家へお迎えに。
結婚前は遊びはバイトばっかりに明け暮れて、ほとんど寝に帰るだけだった家なのに
何で結婚するとこんなに居心地が良いんでしょうね~(苦笑)。
ひたすらダラダラし、ご飯も子供たちとお腹いっぱい食べて帰っちゃいました。
しかも激辛ラーメンを差し入れて(母と妹は激辛好き)、お米を5Kもらって帰る私(汗)。
旦那用にとお刺身もたんまりもらい、ホントいつまで経っても親のスネをかじりまくりです。
なので本日の夕食は画像ナシ。
旦那にはもらったお刺身と先日残った餃子をまた出しました♪(○ ̄m ̄)
■
[PR]
▲
by r-nice
| 2008-02-09 23:22
| その他
2/8の晩御飯

◆山菜ごはん
◆餅きんちゃく(豚肉・人参・椎茸等)
◆サーモンのムニエル
◆ポテトサラダ
◆子持ち茎わかめ・ミニトマト
なるべく買い物に行かないよう、今日も冷蔵庫とにらめっこしました。
ちょっと前までは絶対に買う事が無かった”油揚げ”。
何となく苦手だったんですよね。特にお味噌汁の具に入ってたりするのは。
でも色々使い回しが聞くと分かってからは、冷凍庫の常備品に仲間入りしています。
今日は鏡開きの時のお餅を使って餅きんちゃく。
野菜室の半端な野菜や少しだけ残してあった豚肉も入れて、ちょっぴり具沢山です。
子供たちも「あ、人参が出てきた~!お肉が入ってる~!」と遊び感覚で大喜び。
もともとお餅が大好きなので、あっという間に食べてくれました。

◆餅きんちゃく(豚肉・人参・椎茸等)
◆サーモンのムニエル
◆ポテトサラダ
◆子持ち茎わかめ・ミニトマト
なるべく買い物に行かないよう、今日も冷蔵庫とにらめっこしました。
ちょっと前までは絶対に買う事が無かった”油揚げ”。
何となく苦手だったんですよね。特にお味噌汁の具に入ってたりするのは。
でも色々使い回しが聞くと分かってからは、冷凍庫の常備品に仲間入りしています。
今日は鏡開きの時のお餅を使って餅きんちゃく。
野菜室の半端な野菜や少しだけ残してあった豚肉も入れて、ちょっぴり具沢山です。
子供たちも「あ、人参が出てきた~!お肉が入ってる~!」と遊び感覚で大喜び。
もともとお餅が大好きなので、あっという間に食べてくれました。
■
[PR]
▲
by r-nice
| 2008-02-09 16:59
| ゴハン
1